※詳細なニュースはこちら >> 「ITmedia ニュース」
「Dollfieハニー」というのは、ロボット開発を行うスピーシーズと、模型や人形などの玩具を取り扱うボークスが共同開発をした『動くドール』のことです。
その特徴は、スピーシーズの開発した「Motion Figure System」にあります。
特殊なワイヤー駆動方式により、全身で28軸(腰3軸、足4軸×2、腕7軸×2、頭部3軸)もの関節を動かすのだそうです。
百聞は一見にしかず。「Dollfieハニー」の試作品の動きを御覧ください。
(初音ミクではありません。)
↓ ↓ ↓
手の動きなど、何だか癒されるものがあります。
さらに、動きだけではなく、皮膚がやわらかな素材でできていて、その質感も特徴なのだそうです。
この動くドール「Dollfieハニー」の『初音ミク』バージョンがお披露目ということなので、これはもう見に行くしかありません。
|