これは行くしかありません。
この2日間のイベントは『グランプリ決定戦』で、実は、9月には予選ファン投票が行われていたようです。
そのファン投票で選ばれた20店舗がこの「神田カレーグランプリ2016」に参加します。
参加店舗は以下の通りです。
・シリバラジ
・シディーク
・AKL(あから)
・タンドール
・カンマンテーブル
・サパナ
・いわま餃子
・オオドリー
・ガンディーマハル
・スルターン
・べっぴん舎
・魚とん
・100時間カレー
・ばんび
・カリガリ
・ジャンカレー
・大勝軒
・チャントーヤ
・もじ麺や
・スパイスボックス
※もっと詳しく >> 神田カレーグランプリ2016 グランプリ決定戦
番組で紹介されたのは、「魚とん」の《とろ肉ライスカレー》、「カリガリ」の《豚春カレー》、そして、「いわま餃子」の《ケバブカレー》でした。
この3店舗の中では、私は、間違いなく「カリガリ」に行きます。
「カリガリ」の《豚春カレー》は、カレーに春菊をトッピングしたもの。
私は、とろ肉もケバブも大好きで、どちらかというと春菊は得意ではないのですが、それでもやはり「カリガリ」に行きます。
カリガリは秋葉原にあるお店で、販売している店員は現役のアイドルの子たちです。
店舗には恥ずかしくて、行きづらいのですが、こういったイベントであれば、割と抵抗なく列に並ぶことができます。
この機会を逃す手はありません。
※秋葉原カリガリの情報はこちら >> 秋葉原カリガリ